プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

イー・ガーディアン株式会社
会社概要

【イー・ガーディアン株式会社】「SNS流行語大賞2022」、ノミネート発表!

~「#ちむどんどん」「#silent」「#全部大泉のせい」など話題のTVドラマや「ちいかわ」「アーニャ語」「冨樫先生」など人気漫画の関連ワードがノミネート~

 イー・ガーディアンは、安心・安全なインターネット環境の実現に向け、投稿監視、ソーシャルリスニング、ネットパトロール、カスタマーサポート、デバッグ、脆弱性診断などネットセキュリティに関わるサービスを一気通貫で提供しております。日々のソーシャルリスニングで蓄積したデータをベースに、イー・ガーディアンが今年Twitter上で広くつぶやかれたワードを独自で調査し、その年に最も多く投稿された(バズった)ワードを決める「SNS流行語大賞」、2022年度は30ワードがノミネートされました。

 2022年度は「#全部大泉のせい」「#silent」「#ちむどんどん」といったTVドラマをきっかけに話題になったトレンドワードが昨年に引き続きノミネートされました。また、「○○ってコト!?(ちいかわ)」「わかんないッピ(タコピーの原罪)」「アーニャ語(SPY×FAMILY)」「冨樫先生(HUNTER×HUNTER)」「ニャオハ立つな(ポケットモンスター)」といった人気ゲーム・漫画コンテンツもTwitter上で話題になりノミネート。
 話題のワードをきっかけにした会話の盛り上がりや、テレビ・漫画発祥の「○○って○○あんねん」「○○、私の好きな言葉です」のような誰でも使いやすいフレーズが「○○構文化」して広がっていくSNS特有の傾向は年々強まっていると考えられます。
 そのほか、「平成レトロ」「ギャルピース」など、平成の流行を知らないZ世代を中心とした平成リバイバルブームの広まりや、サステナブルな取り組みとして各社が取り入れる「紙ストロー」など多ジャンルから多彩なワードがノミネートされています。なお、11月下旬のSNS流行語大賞の本発表時には、アニメ・ゲーム、モノなどカテゴリ分けした部門ごとのランキングも併せて発表いたしますので、是非結果にご注目ください。

【参考】
「SNS流行語大賞2020」: https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000155.000018759.html
「SNS流行語大賞2021」: https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000199.000018759.html
※文中の商品名、会社名、団体名は、各社の商標または登録商標です。

■イー・ガーディアン SNS分析担当(池田 威一郎)コメント
 “平成最後”だった第1回からはや3年。令和4年のノミネート語、いくつご存じでしたでしょうか。誰もが会話しているような、わかりやすい流行がみられないのは昨年と同様の傾向でしたが、様々なジャンルごとに日々盛り上がりがみられ、SNSのトレンドも多様化している印象です。
 その中で、“ぐんぐんグルト”を買えなかったり、“タコさん定食”を毎日食べていたりと、ユニークなテーマで日常を描写したアカウントが人気を集めているのは新しい傾向かもしれません。
 毎週日曜日にトレンド入りしていた“鎌倉殿”、国民的漫画の連載再開、あのちいさくてかわいいキャラクターもノミネートされ、混戦が予想されます。今年SNSで最も会話されたテーマは何だったのでしょうか?皆さんも予想してみてください!

【イー・ガーディアングループ 概要】
1998年設立。2016年に東証一部上場。2022年に東証プライム市場へ移行。イー・ガーディアンはネットパトロール、カスタマーサポート、デバッグ、脆弱性診断などネットセキュリティに関わるサービスを一気通貫で提供する総合ネットセキュリティ企業です。センターは、提携先を含めてグループで国内8都市海外3都市19拠点の業界最大級の体制を誇ります。昨今はFintech・IoT業界への参入やRPA開発による働き方改革への寄与など、時代を捉えるサービス開発に従事し、インターネットの安心・安全を守っております。

■イー・ガーディアン株式会社 会社概要
代表者 :代表取締役社長 高谷 康久
所在地 :東京都港区虎ノ門1-2-8 虎ノ門琴平タワー8F
設立  :1998年5月
資本金 :36,428万円(2022年9月末日現在)
業務内容:ブログ・SNS・掲示板企画コンサルティング/リアルタイム投稿監視業務/ユーザーサポート業務/
     オンラインゲームカスタマーサポート業務/コンプライアンス対策・風評・トレンド調査業務/
     コミュニティサイト企画・サイト運営代行業務・広告審査代行サービス業務/人材派遣業務
URL  : https://www.e-guardian.co.jp/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
調査レポート
位置情報
東京都港区 (本社・支社 東京都港区 (本社・支社
関連リンク
https://www.e-guardian.co.jp/
ダウンロード
プレスリリース.pdf
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

URL
https://www.e-guardian.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都港区虎ノ門1-2-8 虎ノ門琴平タワー8F
電話番号
-
代表者名
高谷 康久
上場
東証プライム
資本金
-
設立
1998年05月

哆哆女性网公司起名怎么查重起个名游戏anysex罪域演员表设计的工作室起名幻想三国志2续缘篇相起名足球队起名国家审计电视剧企业起名 工具斗罗大陆3龙王传说笔趣阁赶紧的近义词开公司起名字大全霸气蹉跎小拉出行白衣性恋爱症候群氵字旁的字有哪些字起的名字用芸起名女孩名字瓷都起名网免费测名2018免费起名大全男孩在线起名网免费起名阙姓怎么起名陈涉世家翻译及原文新生儿生辰八字免费起名字咕噜咕噜饮品加盟k753加盟加州牛肉面起名字咖啡店线上起名字算命起名打分淀粉肠小王子日销售额涨超10倍罗斯否认插足凯特王妃婚姻不负春光新的一天从800个哈欠开始有个姐真把千机伞做出来了国产伟哥去年销售近13亿充个话费竟沦为间接洗钱工具重庆警方辟谣“男子杀人焚尸”男子给前妻转账 现任妻子起诉要回春分繁花正当时呼北高速交通事故已致14人死亡杨洋拄拐现身医院月嫂回应掌掴婴儿是在赶虫子男孩疑遭霸凌 家长讨说法被踢出群因自嘲式简历走红的教授更新简介网友建议重庆地铁不准乘客携带菜筐清明节放假3天调休1天郑州一火锅店爆改成麻辣烫店19岁小伙救下5人后溺亡 多方发声两大学生合买彩票中奖一人不认账张家界的山上“长”满了韩国人?单亲妈妈陷入热恋 14岁儿子报警#春分立蛋大挑战#青海通报栏杆断裂小学生跌落住进ICU代拍被何赛飞拿着魔杖追着打315晚会后胖东来又人满为患了当地回应沈阳致3死车祸车主疑毒驾武汉大学樱花即将进入盛花期张立群任西安交通大学校长为江西彩礼“减负”的“试婚人”网友洛杉矶偶遇贾玲倪萍分享减重40斤方法男孩8年未见母亲被告知被遗忘小米汽车超级工厂正式揭幕周杰伦一审败诉网易特朗普谈“凯特王妃P图照”考生莫言也上北大硕士复试名单了妈妈回应孩子在校撞护栏坠楼恒大被罚41.75亿到底怎么缴男子持台球杆殴打2名女店员被抓校方回应护栏损坏小学生课间坠楼外国人感慨凌晨的中国很安全火箭最近9战8胜1负王树国3次鞠躬告别西交大师生房客欠租失踪 房东直发愁萧美琴窜访捷克 外交部回应山西省委原副书记商黎光被逮捕阿根廷将发行1万与2万面值的纸币英国王室又一合照被质疑P图男子被猫抓伤后确诊“猫抓病”

哆哆女性网 XML地图 TXT地图 虚拟主机 SEO 网站制作 网站优化