過去の映画祭 PIA FILM FESTIVAL ARCHIVES

1977年:自主映画製作展1977

1977年:自主映画製作展1977

会場
東京 : 12月3日(土)22時~4日(日)10時30分 東映大泉撮影所
概要
映画、音楽、演劇等のイベントを一同に会した「第1回ぴあ展」<映像部門>の一企画「自主映画製作展1977」として、オールナイトで開催。
雑誌「ぴあ」を通じて公募した自主映画をぴあスタッフが審査し、12本の入選作品をお披露目。それまでいろいろな形で点在していた自主映画をひとつの場に集結し、新しい時代へ向かうパワーと、秘められた可能性を多くの人々に提示した。
他の企画では、「20代で出発った作家達」として、大島 渚『愛と希望の街』、大林宣彦『いつか見たドラキュラ』、寺山修司『檻』、大森一樹『暗くなるまで待てない!』、井筒和生(現・和幸)『行く行く・マイトガイ・性春の悶々』など、実験映画、名作、ピンク映画など数々の邦画を上映。また、フランソワ・トリュフォー『あこがれ』、スティーブン・スピルバーグ『続・激突!カージャック』なども紹介した。
これが現在まで続く「ぴあフィルムフェスティバル」の幕開けとなる。

入選作品

汚名いただきます -浮浪鳥篇-

監督
倉内延幸

ガラスの切符

監督
小林 仁

空白の衝動

監督
高橋秀幸

Close your eyes

監督
幡野敏夫

THE GREAT ADVENTURE OF PHOENIX

監督
長尾直樹

そら色のクレヨン

監督
清水 宏

ハンバーグとキャベツ

監督
入田哲次

ひとかけらの青春

監督
大久保健吾

火の鳥

監督
森 一也

美津絵讃歌

監督
畠 剛

森の詩

監督
高橋啓二

闇の中のよるべなき戦争

監督
萩原吉弘

次年の映画祭へ

これまでの映画祭一覧へ戻る