(出典 アジア最終予選(Road to Qatar)特設ページ | JFA|公益財団法人日本 ...)


どんなデザインなんでしょうか

1 愛の戦士 ★ :2022/07/28(木) 20:42:26.93 ID:CAP_USER9.net
(出典 【サッカー】海外「異例中の異例だ」日本代表のW杯用ユニフォームのデザインが流出? [愛の戦士★])





11 名無しさん@恐縮です :2022/07/28(木) 20:49:09.99 ID:NNm9NVr60.net
>>1
>計画的な『リーク』でない可能性は低い

計画的な『リーク』である可能性が高い、ということ?

3 名無しさん@恐縮です :2022/07/28(木) 20:45:08.18 ID:oRA71YkN0.net
これか

(出典 i.imgur.com)


(出典 i.imgur.com)

15 名無しさん@恐縮です :2022/07/28(木) 20:50:03.71 ID:0suGciLX0.net
>>3
これなら過去最高クラスに好き

19 名無しさん@恐縮です :2022/07/28(木) 20:52:19.39 ID:Mtg2XdVL0.net
>>3
番号の色以外100点

30 名無しさん@恐縮です :2022/07/28(木) 20:56:01.85 ID:14bpRG3y0.net
>>3
マリノスっぽい

47 名無しさん@恐縮です :2022/07/28(木) 21:05:12.14 ID:F6a7mmTI0.net
>>3
番号白なら文句なし

48 名無しさん@恐縮です :2022/07/28(木) 21:05:22.95 ID:1rVBsXui0.net
>>3
なんだ旭日旗要素がないじゃん。

50 名無しさん@恐縮です :2022/07/28(木) 21:06:23.35 ID:W3YVcLnb0.net
>>3
デザインは良いんだけど欲しい背番号が…
10番南野でしょ?うーん
9番鎌田?んー

54 名無しさん@恐縮です :2022/07/28(木) 21:08:44.99 ID:OX8jgdpy0.net
>>3
マジかよwww
今の色盲イジメのゴミユニフォームより1000000倍カッコいいな

65 名無しさん@恐縮です :2022/07/28(木) 21:10:56.76 ID:n3OhoalP0.net
>>3
漫画独特の線の表現をそのまま再現してしまってる感じもする

71 名無しさん@恐縮です :2022/07/28(木) 21:12:51.84 ID:DY+TM5z+0.net
>>3
カッコイイじゃん
とにかく、今のクソダサいユニフォームを早く葬ってくれ

79 名無しさん@恐縮です :2022/07/28(木) 21:15:11.95 ID:CoY1whye0.net
>>3
これは歴代でもかなりかっこいいユニフォームだと思うわ
何となく日本代表っていうよりもフランス代表っぽい
というか今の迷彩柄が酷すぎる

90 名無しさん@恐縮です :2022/07/28(木) 21:21:06.68 ID:OX8jgdpy0.net
>>79
フランス代表こんな酷いのないだろ
アディダス時代からナイキ時代どれもオサレだしな
女子は新作ユニフォーム発表されたけどこれ普通にほしいわ

(出典 i.imgur.com)

82 名無しさん@恐縮です :2022/07/28(木) 21:16:18.73 ID:O2xUn/9w0.net
>>3
数字のデザインはちょっと余計
他は今より100倍良い

89 名無しさん@恐縮です :2022/07/28(木) 21:20:15.35 ID:jfbLJUA30.net
>>3
よかった…

96 名無しさん@恐縮です :2022/07/28(木) 21:23:38.60 ID:YzXwMNRB0.net
>>3
マジなら久しぶりに買うわ

100 名無しさん@恐縮です :2022/07/28(木) 21:25:31.39 ID:Ojb3RO2i0.net
>>3
これはアリ

5 名無しさん@恐縮です :2022/07/28(木) 20:47:01.72 ID:V8qk4jNz0.net
どういう点が異例中の異例なのかさっぱりわからん

45 名無しさん@恐縮です :2022/07/28(木) 21:03:57.87 ID:P8yJFQvs0.net
>>5 キャラクターに着せて、連載されてる漫画でリークなんて異例以外に何があんのよ。

39 名無しさん@恐縮です :2022/07/28(木) 21:02:11.45 ID:Q+1ZsHB90.net
パンツのは白なのか?
ユニとパンツの色違いは最近はなかったな

56 名無しさん@恐縮です :2022/07/28(木) 21:09:18.67 ID:E986u3cJ0.net
>>39
FIFAが組み合わせは濃色で合わせて欲しいらしいからパンツも青系かもね

46 名無しさん@恐縮です :2022/07/28(木) 21:04:33.93 ID:WG31xVLN0.net
40年以上サッカー見てきたけど
代表が今着てるカビユニ、史上最悪だと思う。
世界中のサカユニの歴史の中でぶっちぎりワースト

51 名無しさん@恐縮です :2022/07/28(木) 21:06:30.83 ID:pU/Ul+eW0.net
>>46
ザック時代のベロ出しユニより下w

62 名無しさん@恐縮です :2022/07/28(木) 21:10:21.96 ID:OX8jgdpy0.net
>>46
サッカーあんまり見ないけどこれより酷いユニフォーム見たことないわ
まず背番号が見えないとかユニフォームとしての機能果たしてないだろwww

52 名無しさん@恐縮です :2022/07/28(木) 21:07:39.33 ID:WOLOsukx0.net
ラグビーは日の丸っぽい色なのにサッカーは青なんだね。
アウェーユニだと思うけど、ザックジャパンの時のコンフェデとかで着てた白いユニフォームみんなカッコ良かったな。
日本人全般に似合うとすれば、青か白なのかな。

59 名無しさん@恐縮です :2022/07/28(木) 21:10:02.44 ID:u0GaWWgG0.net
>>52
そう思う
おれも白をベースにして欲しいと思うよ
イングランドみたいなユニが良い

73 名無しさん@恐縮です :2022/07/28(木) 21:13:03.53 ID:n3OhoalP0.net
>>59
白なら現行アウェイが最高

(出典 www.soccer-king.jp)

84 名無しさん@恐縮です :2022/07/28(木) 21:17:38.68 ID:pU/Ul+eW0.net
>>73
ええな
シンプルイズベスト

86 名無しさん@恐縮です :2022/07/28(木) 21:18:59.72 ID:wTYPRd2R0.net
>>73
この白ユニは過去一でかっこいいと思うわ

55 名無しさん@恐縮です :2022/07/28(木) 21:08:53.50 ID:+6pJ2Ovk0.net
インパクトあるデザインにしろよ

61 名無しさん@恐縮です :2022/07/28(木) 21:10:16.28 ID:BRoKxKH00.net
>>55
その結果が今の迷彩です…

57 名無しさん@恐縮です :2022/07/28(木) 21:09:38.41 ID:pc1omU0J0.net
今のユニって史上最悪だと思うんだが、海外の反応はそうでもないのが解せん

72 名無しさん@恐縮です :2022/07/28(木) 21:12:57.49 ID:wdpkvrUL0.net
>>57
海軍の迷彩に見えないこともないからかなあ

64 名無しさん@恐縮です :2022/07/28(木) 21:10:43.44 ID:8/x4UPSH0.net
今の迷彩ユニが今までのデザインの中で一番売れたらしいぞ

69 名無しさん@恐縮です :2022/07/28(木) 21:12:22.35 ID:qiKaAHPg0.net
>>64
んなわけあるかーい
ソースはよ

76 名無しさん@恐縮です :2022/07/28(木) 21:13:37.91 ID:vijJkm2X0.net
>>64
こんな低視聴率&ガラガラ代表で
ユニが一番売れるって普通にあり得んだろ
どこソースだよ

70 名無しさん@恐縮です :2022/07/28(木) 21:12:23.23 ID:Vz02c68z0.net
こんなん先に出されて発表されたのが今のやつのマイナーチェンジだったら失望感エグいな

75 名無しさん@恐縮です :2022/07/28(木) 21:13:34.26 ID:wdpkvrUL0.net
>>70
現行のもリークされて阿鼻叫喚だった気がする

80 名無しさん@恐縮です :2022/07/28(木) 21:15:30.99 ID:pc1omU0J0.net
日本代表の2020年新ユニフォーム、「2倍以上」売れてるらしい
https://qoly.jp/2020/01/12/japan-2020-adidas-home-kit-sales-oks-1


ほんまかいな

88 名無しさん@恐縮です :2022/07/28(木) 21:19:57.19 ID:skDdEPEX0.net
>>80
ハリルジャパン不人気やったからな

94 名無しさん@恐縮です :2022/07/28(木) 21:22:39.15 ID:skDdEPEX0.net
アディダスがムカつくのは、毎回日本だけ奇抜なユニを出すこと
世界の強豪国、ブラジル、アルゼンチン、イタリア、イングランド、ドイツ、スペインのような
伝統国のユニは怖くて絶対に弄らない
大人しくて大して強くもない日本人だと舐めて、デザイナーがハッスルしてユニを玩具にする

99 名無しさん@恐縮です :2022/07/28(木) 21:24:59.45 ID:svCDnKVQ0.net
>>94
adidas Japanがアホなんだろ
草加だし