旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル
佐渡島旅行記(ブログ) 一覧に戻る
毎年恒例の、大学時代の友人との旅行。<br />これまで西日本を旅していましたが、今回は、初の東日本ということで、新潟に行って参りました。<br /><br />/// 日程 ///<br />1.東京⇒新潟⇒彌彦⇒十日町⇒直江津<br />2.直江津⇒小木⇒相川<br />3.相川⇒両津⇒新潟⇒東京

日本の離島を巡る旅 (佐渡島編)

15いいね!

2016/11/03 - 2016/11/05

236位(同エリア673件中)

  • #紅葉

旅行記グループ 日本の離島を巡る旅

0

86

ぴょーすけ

ぴょーすけさん

フォローする
  • ぴょーすけさんTOP
  • 旅行記121
  • クチコミ0
  • Q&A回答1
  • 69,052アクセス
  • フォロワー9

毎年恒例の、大学時代の友人との旅行。
これまで西日本を旅していましたが、今回は、初の東日本ということで、新潟に行って参りました。

/// 日程 ///
1.東京⇒新潟⇒彌彦⇒十日町⇒直江津
2.直江津⇒小木⇒相川
3.相川⇒両津⇒新潟⇒東京

エリア

佐渡島(新潟)
旅行の満足度
4.5
観光
4.5
ホテル
4.5
グルメ
4.0
ショッピング
4.0
交通
4.5
同行者
友人
一人あたり費用
5万円 - 10万円
交通手段
レンタカー 新幹線
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 9月の富山に続き、旅の出発は東京駅。今年は新幹線で旅する機会が多いですね。

    9月の富山に続き、旅の出発は東京駅。今年は新幹線で旅する機会が多いですね。

  • 東京駅から2時間も掛からず、新潟駅に到着。越後湯沢駅に停車する際に、20分くらいの乗り継ぎ時間で現美新幹線に乗れる旨のアナウンスがありました。何となく躊躇してしまったのですが、話のタネに乗っておきたかったかな…。

    東京駅から2時間も掛からず、新潟駅に到着。越後湯沢駅に停車する際に、20分くらいの乗り継ぎ時間で現美新幹線に乗れる旨のアナウンスがありました。何となく躊躇してしまったのですが、話のタネに乗っておきたかったかな…。

  • 新潟駅でレンタカーしてから、まずは新潟空港へ。広島から参加の友人をピックアップしました。<br />何気に広島&#10145;新潟の移動は難しいらしく、前日の晩に福岡に移動し、朝のフライトで新潟に来ていました。

    新潟駅でレンタカーしてから、まずは新潟空港へ。広島から参加の友人をピックアップしました。
    何気に広島➡新潟の移動は難しいらしく、前日の晩に福岡に移動し、朝のフライトで新潟に来ていました。

  • 弥彦山を登る道、ヘアピンカーブの連続です。ナビの画面を見て、納得。

    弥彦山を登る道、ヘアピンカーブの連続です。ナビの画面を見て、納得。

  • 途中、お店などのある場所で車を停めました。海の色、キレイ。佐渡島が、よく見えました。

    途中、お店などのある場所で車を停めました。海の色、キレイ。佐渡島が、よく見えました。

  • エレベーター?ケーブルカー?クライミングカーなる乗り物で更に上に登ります。

    エレベーター?ケーブルカー?クライミングカーなる乗り物で更に上に登ります。

  • 展望台からの眺め。回転する乗り物は強風で運行停止でした。

    展望台からの眺め。回転する乗り物は強風で運行停止でした。

  • 弥彦山スカイラインを下って、山の反対側へ。カーナビで設定した「彌彦神社」、何もない、途中の道路上の場所でした...。このナビ、あまり精度が良くなかった???

    弥彦山スカイラインを下って、山の反対側へ。カーナビで設定した「彌彦神社」、何もない、途中の道路上の場所でした...。このナビ、あまり精度が良くなかった???

  • で、ようやく彌彦神社に到着しました。

    で、ようやく彌彦神社に到着しました。

  • 緑がキレイです。

    緑がキレイです。

  • ちょうど、菊まつりが開催されていました。嵐山(だったかな?)がテーマの展示がありました。

    ちょうど、菊まつりが開催されていました。嵐山(だったかな?)がテーマの展示がありました。

  • 本殿も菊まつり状態でした。

    本殿も菊まつり状態でした。

  • 彌彦神社を離れて、彌彦公園に向かう途中、「きんぴら団子」を食べました。意外と合うものですね。美味かったです。

    彌彦神社を離れて、彌彦公園に向かう途中、「きんぴら団子」を食べました。意外と合うものですね。美味かったです。

  • 彌彦公園。紅葉が良いカンジに色づき始めていました。

    彌彦公園。紅葉が良いカンジに色づき始めていました。

  • トンボ。

    トンボ。

  • 彌彦エリアを離れた後、十日町エリアまで一気に移動。途中、「晴れ間が遠目に見えるんだけど土砂降りの雨の中」状態のドライブが続きました。<br />松代駅近くで見つけた、顔ハメ系。ふんどしの部分だけ布地ってのは、斬新ってかリアル。

    彌彦エリアを離れた後、十日町エリアまで一気に移動。途中、「晴れ間が遠目に見えるんだけど土砂降りの雨の中」状態のドライブが続きました。
    松代駅近くで見つけた、顔ハメ系。ふんどしの部分だけ布地ってのは、斬新ってかリアル。

  • 松代駅前の棚田。

    松代駅前の棚田。

  • お腹が空いたので、途中のコンビニで買ってあったパンを食べました。

    お腹が空いたので、途中のコンビニで買ってあったパンを食べました。

  • 蒲生の棚田、だったかな?

    蒲生の棚田、だったかな?

  • で、本命の、星峠の棚田にやってまいりました。天気わるい、と思っていたのですが、雨が降っていたおかげで、虹と棚田の景色を見ることができました。

    で、本命の、星峠の棚田にやってまいりました。天気わるい、と思っていたのですが、雨が降っていたおかげで、虹と棚田の景色を見ることができました。

  • 真っ赤な夕景とは行きませんでしたが、十分、棚田の景色を楽しむことができました。

    真っ赤な夕景とは行きませんでしたが、十分、棚田の景色を楽しむことができました。

  • 十日町から直江津に移動して宿泊。夕飯の1発目は、地元のB級グルメ、ホワイト焼きそば。確かにホワイトです。海の幸各種の風味が美味でした。

    十日町から直江津に移動して宿泊。夕飯の1発目は、地元のB級グルメ、ホワイト焼きそば。確かにホワイトです。海の幸各種の風味が美味でした。

  • 先に小腹を満たしてから、もう1軒、お魚を食べに行きました。<br />まずは利き酒セットで日本酒を堪能です。

    先に小腹を満たしてから、もう1軒、お魚を食べに行きました。
    まずは利き酒セットで日本酒を堪能です。

  • それから、お刺身。あと、魚の串焼きも食べました。

    それから、お刺身。あと、魚の串焼きも食べました。

  • 旅2日目。朝の散歩タイムです。駅前に、森光子さんの碑がありました。放浪記絡みのようです。

    旅2日目。朝の散歩タイムです。駅前に、森光子さんの碑がありました。放浪記絡みのようです。

  • このエリアは、上杉謙信ゆかりの場所らしく、工事用の柵も上杉謙信でした。

    このエリアは、上杉謙信ゆかりの場所らしく、工事用の柵も上杉謙信でした。

  • 直江津駅には、熱帯魚の水槽がありました。キレイ。

    直江津駅には、熱帯魚の水槽がありました。キレイ。

  • 前日の直江津-小木のカーフェリーは2便とも欠航しており、ちょっと不安だったのですが、この日は大丈夫でした。

    前日の直江津-小木のカーフェリーは2便とも欠航しており、ちょっと不安だったのですが、この日は大丈夫でした。

  • フェリーに乗り込みます。

    フェリーに乗り込みます。

  • さすがに、おっさんの身で、あかねさんには変身できませんでした。

    さすがに、おっさんの身で、あかねさんには変身できませんでした。

  • 佐渡島、見えてきた。

    佐渡島、見えてきた。

  • 途中、そこそこ揺れましたが、無事、佐渡島に到着。<br />小木港近くで見つけた、たらい舟。せっかくだから乗りたかったのですが、これは友人に却下されてしまいました(T_T)

    途中、そこそこ揺れましたが、無事、佐渡島に到着。
    小木港近くで見つけた、たらい舟。せっかくだから乗りたかったのですが、これは友人に却下されてしまいました(T_T)

  • 宿根木に来ました。迷路のような街並みを散策しました。

    宿根木に来ました。迷路のような街並みを散策しました。

  • ランチは、「ながも」なる地元の海藻がトッピングされたお蕎麦にしました。

    ランチは、「ながも」なる地元の海藻がトッピングされたお蕎麦にしました。

  • 宿根木の近くの海岸。ここでも、たらい舟体験ができるようでした。

    宿根木の近くの海岸。ここでも、たらい舟体験ができるようでした。

  • 美化運動の看板。手書きではないのが、南の島との違い?

    美化運動の看板。手書きではないのが、南の島との違い?

  • 佐渡西三川ゴールドパークにやってきました。砂金採りに挑戦です。

    佐渡西三川ゴールドパークにやってきました。砂金採りに挑戦です。

  • 中腰の姿勢が辛くて、すぐにギブアップ状態でしたが、気合で数粒見つけました。

    中腰の姿勢が辛くて、すぐにギブアップ状態でしたが、気合で数粒見つけました。

  • 人面岩。

    人面岩。

  • 海の景色がキレイ。友人が運転してくれているので、写真撮り放題です。

    海の景色がキレイ。友人が運転してくれているので、写真撮り放題です。

  • 夫婦岩。角度によって、夫婦に見えるのね...。

    夫婦岩。角度によって、夫婦に見えるのね...。

  • 佐渡金山も見学しました。

    佐渡金山も見学しました。

  • 道遊の割戸。裏から見ると、金を採りまくったカンジが良く分かります。

    道遊の割戸。裏から見ると、金を採りまくったカンジが良く分かります。

  • 廃墟、ではないんだよね???

    廃墟、ではないんだよね???

  • 精錬所跡。これだよね、見たかったの。雰囲気ありまくり。

    精錬所跡。これだよね、見たかったの。雰囲気ありまくり。

  • 写真撮るの、難しいです。

    写真撮るの、難しいです。

  • 色々と試したみた。

    色々と試したみた。

  • ちょっと登ったところからは、より接近したカンジで写真が撮れます。

    ちょっと登ったところからは、より接近したカンジで写真が撮れます。

  • 尖閣湾手前まで行ってみたけど、あまり良い景色は望めなかったです。

    尖閣湾手前まで行ってみたけど、あまり良い景色は望めなかったです。

  • 太陽こそ拝めませんでしたが、雰囲気ある夕暮れです。

    太陽こそ拝めませんでしたが、雰囲気ある夕暮れです。

  • やはり、どう頑張っても、サンセットは期待できませんね...。

    やはり、どう頑張っても、サンセットは期待できませんね...。

  • お宿。普通に夕飯付で申し込んでいただけだったんだけど、何だかスゴイ部屋に通されました。

    お宿。普通に夕飯付で申し込んでいただけだったんだけど、何だかスゴイ部屋に通されました。

  • 休憩所付???

    休憩所付???

  • 部屋の入り口。

    部屋の入り口。

  • 廊下まであるぞ。友人共々、テンション上がりまくりです。

    廊下まであるぞ。友人共々、テンション上がりまくりです。

  • 夕飯も豪華。

    夕飯も豪華。

  • 活造りのお魚も来ました。新鮮なんだけど、ピクピク動いているのを間近で見るのは、ちょっと...ね。と言いつつ、美味しくいただきました。

    活造りのお魚も来ました。新鮮なんだけど、ピクピク動いているのを間近で見るのは、ちょっと...ね。と言いつつ、美味しくいただきました。

  • 宿で、佐渡おけさショーも開催されました。こういうのをやってくれると、旅の印象がグッと良くなりますね。風の盆の踊りと同じような被り物だったけど、やっぱ繋がりがあるのかな???

    宿で、佐渡おけさショーも開催されました。こういうのをやってくれると、旅の印象がグッと良くなりますね。風の盆の踊りと同じような被り物だったけど、やっぱ繋がりがあるのかな???

  • 旅、最終日。精錬所跡に再度行ってみました。太陽をバックに、と思ったのですが、狙ったような写真は撮れませんでした。

    旅、最終日。精錬所跡に再度行ってみました。太陽をバックに、と思ったのですが、狙ったような写真は撮れませんでした。

  • 朝食に、佐渡名物(?)の、イカのお刺身がありました。ちょっと粘っこい???

    朝食に、佐渡名物(?)の、イカのお刺身がありました。ちょっと粘っこい???

  • 部屋にはオーシャンビューの内風呂もついていました。広いお風呂の方が好きなので、入りませんでしたけど。大浴場には4回くらい入ってしまいました。

    部屋にはオーシャンビューの内風呂もついていました。広いお風呂の方が好きなので、入りませんでしたけど。大浴場には4回くらい入ってしまいました。

  • スカイラインからの景色。

    スカイラインからの景色。

  • いいカンジ。

    いいカンジ。

  • 今回の旅は、紅葉尽くしでしたね。

    今回の旅は、紅葉尽くしでしたね。

  • トキの森公園。

    トキの森公園。

  • トキだ。

    トキだ。

  • ホンモノのトキだ。

    ホンモノのトキだ。

  • こちらもホンモノだ!

    こちらもホンモノだ!

  • 更に、棚田を見に行こうとしたのですが、イマイチ場所が分からず、ギブアップ。両津港に向かいます。

    更に、棚田を見に行こうとしたのですが、イマイチ場所が分からず、ギブアップ。両津港に向かいます。

  • フェリーターミナル到着。で、展望台へ。加茂湖が見えました。

    フェリーターミナル到着。で、展望台へ。加茂湖が見えました。

  • フェリーターミナルも、佐渡おけさ。

    フェリーターミナルも、佐渡おけさ。

  • こんなところにもトキです。楽しいね。

    こんなところにもトキです。楽しいね。

  • フェリーに乗り込みます。佐渡島、楽しかったです。

    フェリーに乗り込みます。佐渡島、楽しかったです。

  • フェリーでランチ。佐渡島の形をしたご飯ってだけで、特別感がありますよね。

    フェリーでランチ。佐渡島の形をしたご飯ってだけで、特別感がありますよね。

  • かもめ、大量。

    かもめ、大量。

  • 更に大量のかもめ。

    更に大量のかもめ。

  • 気持ちよさそう。

    気持ちよさそう。

  • フェリーの中、佐渡島モードです。

    フェリーの中、佐渡島モードです。

  • 新潟が見えてきました。

    新潟が見えてきました。

  • 新潟港に入港です。

    新潟港に入港です。

  • 市内に上陸しましたが、カーナビ、しばらく佐渡のままでした(笑)。

    市内に上陸しましたが、カーナビ、しばらく佐渡のままでした(笑)。

  • サッカーボール!アルビレックスの本拠地でしたね。丁度、前日だったかな?J1残留が決まり、地元のニュースで沢山取り上げられていました。

    サッカーボール!アルビレックスの本拠地でしたね。丁度、前日だったかな?J1残留が決まり、地元のニュースで沢山取り上げられていました。

  • 3日間で400km強。よく走りました。

    3日間で400km強。よく走りました。

  • 最後に、へぎそば。カレーの後の蕎麦だったので、あまり沢山食べられませんでしたが美味でした。

    最後に、へぎそば。カレーの後の蕎麦だったので、あまり沢山食べられませんでしたが美味でした。

  • 広島へ帰る友人とは新潟駅でお別れ。伊丹経由で帰るそうです。

    広島へ帰る友人とは新潟駅でお別れ。伊丹経由で帰るそうです。

  • で、新幹線で一気に東京へ。お疲れさまでした。

    で、新幹線で一気に東京へ。お疲れさまでした。

この旅行記のタグ

  • #紅葉
15いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

旅行記グループ

日本の離島を巡る旅

  • 前の旅行記

    日本の離島を巡る旅 (沖島編)
    日本の離島を巡る旅 (沖島編)

    2016/05/28~

    滋賀

  • 次の旅行記

    日本の離島を巡る旅 (与論島編)
    日本の離島を巡る旅 (与論島編)

    2016/12/30~

    与論島

  • 日本の離島を巡る旅 (隠岐の島編)

    日本の離島を巡る旅 (隠岐の島編)

    2014/10/31~

    隠岐諸島

  • 日本の離島を巡る旅(八重山ホッピング編 その1⇒到着~竹富島)

    日本の離島を巡る旅(八重山ホッピング編 その1⇒到着~竹富島)

    2014/12/29~

    八重山列島(石垣島・竹富島)

  • 日本の離島を巡る旅(八重山ホッピング編 その2⇒黒島)

    日本の離島を巡る旅(八重山ホッピング編 その2⇒黒島)

    2014/12/29~

    八重山列島(石垣島・竹富島)

  • 日本の離島を巡る旅(八重山ホッピング編 その3⇒石垣島)

    日本の離島を巡る旅(八重山ホッピング編 その3⇒石垣島)

    2014/12/29~

    八重山列島(石垣島・竹富島)

  • 日本の離島を巡る旅 (伊豆大島編)

    日本の離島を巡る旅 (伊豆大島編)

    2015/07/31~

    伊豆大島

  • 日本の離島を巡る旅(1日目−4日目 ⇒ 南大東島編)

    日本の離島を巡る旅(1日目−4日目 ⇒ 南大東島編)

    2015/12/30~

    北大東・南大東島

  • 日本の離島を巡る旅(4日目−5日目 ⇒ 渡嘉敷島編)

    日本の離島を巡る旅(4日目−5日目 ⇒ 渡嘉敷島編)

    2015/12/30~

    慶良間諸島

  • 日本の離島を巡る旅 (沖島編)

    日本の離島を巡る旅 (沖島編)

    2016/05/28~

    滋賀

  • 日本の離島を巡る旅 (佐渡島編)

    日本の離島を巡る旅 (佐渡島編)

    2016/11/03~

    佐渡島

  • 日本の離島を巡る旅 (与論島編)

    日本の離島を巡る旅 (与論島編)

    2016/12/30~

    与論島

  • 弾丸してきました / 日本の離島を巡る旅 (田代島編)

    弾丸してきました / 日本の離島を巡る旅 (田代島編)

    2017/09/15~

    石巻

  • 日本の離島を巡る旅 (徳之島編)

    日本の離島を巡る旅 (徳之島編)

    2017/12/30~

    徳之島

  • 日本の離島を巡る旅 (阿嘉島編)

    日本の離島を巡る旅 (阿嘉島編)

    2019/12/29~

    慶良間諸島

  • 日本の離島を巡る旅 (久米島編)

    日本の離島を巡る旅 (久米島編)

    2022/12/29~

    久米島

この旅行記へのコメント

ログインしてコメントを書く

ぴょーすけさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用の お問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

旅の計画を作成する
旅行記を投稿する

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

PR

新潟の ホテル最新情報

  • ポイント会員プログラムのご案内

    SADO RESORT HOTEL AZUMA

    3.36

    ポイント会員プログラムのご案内

    入会金・年会費無料でご入会いただける『Hiyori Hote...

  • ポイント会員プログラムのご案内

    たびのホテル佐渡

    3.34

    ポイント会員プログラムのご案内

    入会金・年会費無料でご入会いただける『Hiyori Hote...

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram

佐渡島(新潟) で人気のタグ

  • #佐渡島
  • #北沢浮遊選鉱場跡
  • #佐渡金山
  • #北陸応援割
  • #佐渡汽船
  • #尖閣湾
  • #金北山
  • #ドンデン山荘
  • #シラネアオイ
  • #カタクリの花
  • #アオネバ登山口
  • #宿根木
  • #たらい舟
  • #レンタカー
  • #トキの森公園
  • #両津港
  • #加茂湖
  • #花見
  • #佐渡奉行所跡
  • #尖閣湾揚島遊園
  • #尾畑酒造
  • #トキ
  • #妙宣寺
  • #小木海岸
  • #佐渡加茂湖温泉
  • #割烹夕鶴
  • #琴浦洞窟
  • #佐渡歴史伝承館
  • #青の洞窟クルーズ
  • #小木港
  • #海中透視船
  • #佐渡トキ保護センター
  • #椿茶屋
  • #遊仙橋
  • #佐渡大埼灯台
  • #あげしま海のでじたる館
  • #佐渡島のラピュタ
  • #北沢工作工場群跡
  • #金塊
  • #宗太夫抗

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

  • #紅葉

新潟のおすすめ情報

  • 新潟に行ったら買うべきおすすめ土産17選!定番お菓子や日本酒など一挙紹介

    トラベルマガジン

  • 【2024年】新潟の人気温泉ランキング!おすすめの温泉旅館も紹介

    トラベルマガジン

佐渡島の人気ホテルランキング

  • Sado National Park HOTEL OOSADO 1

    Sado National Park HOTEL OOSADO

    エリア: 佐渡島

    3.40

    最安 37,400 円~ 1泊2名

    詳細

  • 伝統と風格の宿 ホテル万長 佐渡島 2

    伝統と風格の宿 ホテル万長 佐渡島

    エリア: 佐渡島

    3.36

    最安 20,900 円~ 1泊2名

    詳細

  • 佐渡随一の源泉かけ流し八幡温泉 八幡館<佐渡島> 3

    佐渡随一の源泉かけ流し八幡温泉 八幡館<佐渡島>

    エリア: 佐渡島

    3.36

    最安 14,220 円~ 1泊2名

    詳細

佐渡島のホテルをもっと見る

PAGE TOP



哆哆女性网起名字网商标诗句网站医疗网站优化睢县兽医站苏州网站制作网页王氏起的男孩名字大全柘城人事任免周易免费测试姓名大全神魔天尊起名517878汪姓取名起名大全占卜起名字啊建了一个群不知道怎么起名公司起名网免费取名 大全营销推广平台方式seo外包怎样起新能源公司名称北票县视频类的网站制作平塘网站建设南京做seo周公解梦梦见枣7月20日是什么星座免费起名字网站的微店推广营销活动方案seo三人行论坛五行算命生辰八字取名给孩子起个牙名给宝宝起个好名字女生11划的字有起名用淀粉肠小王子日销售额涨超10倍罗斯否认插足凯特王妃婚姻不负春光新的一天从800个哈欠开始有个姐真把千机伞做出来了国产伟哥去年销售近13亿充个话费竟沦为间接洗钱工具重庆警方辟谣“男子杀人焚尸”男子给前妻转账 现任妻子起诉要回春分繁花正当时呼北高速交通事故已致14人死亡杨洋拄拐现身医院月嫂回应掌掴婴儿是在赶虫子男孩疑遭霸凌 家长讨说法被踢出群因自嘲式简历走红的教授更新简介网友建议重庆地铁不准乘客携带菜筐清明节放假3天调休1天郑州一火锅店爆改成麻辣烫店19岁小伙救下5人后溺亡 多方发声两大学生合买彩票中奖一人不认账张家界的山上“长”满了韩国人?单亲妈妈陷入热恋 14岁儿子报警#春分立蛋大挑战#青海通报栏杆断裂小学生跌落住进ICU代拍被何赛飞拿着魔杖追着打315晚会后胖东来又人满为患了当地回应沈阳致3死车祸车主疑毒驾武汉大学樱花即将进入盛花期张立群任西安交通大学校长为江西彩礼“减负”的“试婚人”网友洛杉矶偶遇贾玲倪萍分享减重40斤方法男孩8年未见母亲被告知被遗忘小米汽车超级工厂正式揭幕周杰伦一审败诉网易特朗普谈“凯特王妃P图照”考生莫言也上北大硕士复试名单了妈妈回应孩子在校撞护栏坠楼恒大被罚41.75亿到底怎么缴男子持台球杆殴打2名女店员被抓校方回应护栏损坏小学生课间坠楼外国人感慨凌晨的中国很安全火箭最近9战8胜1负王树国3次鞠躬告别西交大师生房客欠租失踪 房东直发愁萧美琴窜访捷克 外交部回应山西省委原副书记商黎光被逮捕阿根廷将发行1万与2万面值的纸币英国王室又一合照被质疑P图男子被猫抓伤后确诊“猫抓病”

哆哆女性网 XML地图 TXT地图 虚拟主机 SEO 网站制作 网站优化